Tags

Deerslayer
High Resolution

Deerslayer

Dance/Electronica

Daniel Rossen

Grizzly Bearでボーカル、ギターを勤めるDaniel Rossenが名門Warpよりシングルをリリース!

100万$ナイト(武道館ライブ)
Lossless

100万$ナイト(武道館ライブ)

Pop

甲斐バンド

1970~80年代を駆け抜け、メッセージ性とメロディーそして圧倒的なライヴ・パフォーマンスで支持されたロック・バンド、甲斐バンドの1980年に発表したアルバム『100万$ナイト』を再発売。今も伝説として語られる、記念碑的武道館ライブ・アルバム。

甲斐バンド ライヴ!! サーカス&サーカス
Lossless

甲斐バンド ライヴ!! サーカス&サーカス

Pop

甲斐バンド

甲斐よしひろデビュー30周年の2004年、30周年記念BESTと同時発売で、デジタル・リマスタリング・シリーズに未だラインナップされていないオリジナル・アルバムを再発!エンジニア行方洋一のEXMFスーパー・デジタル・リマスタリングによる作品です。

流民の歌
Lossless

流民の歌

Pop

甲斐バンド

甲斐よしひろデビュー30周年を記念したデジタル・リマスターで復刻。81年8月に3枚組LPで発売されたライヴ盤を2枚組にまとめたのが本作。ファンの歓声も含め、臨場感あふれるサウンドだ。

豊穣なる闇のバラッド
Lossless

豊穣なる闇のバラッド

Rock

中川敬

ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬が2015年リリース『にじむ残響、バザールの夢』に続く、通算4枚目のソロ・アルバムをリリース。12曲のオリジナル楽曲の他に、オリジナル・ラブ、野坂昭如のカヴァーを収録した、中川敬レコーディング史上、最もシンプルに全編アコースティック楽器で仕上げた解放音曲集。

Bonus!
Resurgam
Lossless

Resurgam

Dance/Electronica

Fink

ジョン・レジェンドやレディオヘッドが絶賛し、エイミー・ワインハウスやボン・イヴェールともコラボレートしたUKを代表するシンガーソングライターのフィンクが6作目となる最新スタジオ・アルバム『Resurgam』をリリースする。フィン・グリーンオール、ティム・ソーントン、ガイ・ウィタカーの鉄壁トリオは本作のプロデューサーとしてU2、ニュー・オーダー、デペッシュ・モード、イレイジャー、ナイン・インチ・ネイルズ、スマッシング・パンプキンズ、PJ ハーヴェイ、シガー・ロス、ザ・キラーズ、フォールズ、ウォーペイントといった錚々たる有名ミュージシャンの作品を手がけてきたフラッドことマーク・エリスを起用。また、ジョー・ストラマーのバックを務めたザ・メスカレロスのメンバーだったマルチ・ミュージシャンのマーティン・スラットリーがサックス、ヴィンテージ・シンセで参加しており、シンプルにブルースを追求した前作『Fink’s Sunday Night Blues Club Vol.1』から再びバンド・サウンドへと回帰した1枚。円熟とともに、前進を続ける飽くなきフィンク新章を告げる傑作がここに誕生した。

Hour Golden(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Hour Golden(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

孤高のシンガー・ソングライター、フィンクがヴィンテージ・マイク一本で録ったいぶし銀な真夜中のモダン・ブルース・アルバム 『Fink’s Sunday Night Blues Club, Vol. 1』からのシングル配信!

Hour Golden
Lossless

Hour Golden

Dance/Electronica

Fink

孤高のシンガー・ソングライター、フィンクがヴィンテージ・マイク一本で録ったいぶし銀な真夜中のモダン・ブルース・アルバム 『Fink’s Sunday Night Blues Club, Vol. 1』からのシングル配信!

Keep Myself Alone Now(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Keep Myself Alone Now(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

孤高のシンガー・ソングライター、フィンクがヴィンテージ・マイク一本で録ったいぶし銀な真夜中のモダン・ブルース・アルバム 『Fink’s Sunday Night Blues Club, Vol. 1』からの先行シングル!

Keep Myself Alone Now
Lossless

Keep Myself Alone Now

Dance/Electronica

Fink

孤高のシンガー・ソングライター、フィンクがヴィンテージ・マイク一本で録ったいぶし銀な真夜中のモダン・ブルース・アルバム 『Fink’s Sunday Night Blues Club, Vol. 1』からの先行シングル!

She Was Right(24bit/44.1kHz)
High Resolution

She Was Right(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

Finkが自身のレーベル<R’COUP’D>から、 最新シングルをリリース。

She Was Right
Lossless

She Was Right

Dance/Electronica

Fink

Finkが自身のレーベル<R’COUP’D>から、 最新シングルをリリース。

Cold Feet
Lossless

Cold Feet

Dance/Electronica

Fink

Finkが自身のレーベル<R’COUP’D>から、 最新シングルをリリース。

Boneyard(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Boneyard(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクが、自身のレーベルより新曲をリリース。

Boneyard
Lossless

Boneyard

Dance/Electronica

Fink

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクが、自身のレーベルより新曲をリリース。

Going Mad As The Street Bins
Lossless

Going Mad As The Street Bins

L.A. Salami

エド・シーラン、ジェイク・バグ、ジェイムス・ベイに続いて彗星の如く現れた大型新人SSW、L.A. サラーミのデビューアルバムから冒頭曲がシングルリリース。

近代ロック(24bit/96kHz)
High Resolution

近代ロック(24bit/96kHz)

Pop

あがた森魚

“浦島三部作”(14年『浦島64』、15年『浦島 65BC』『浦島 65XX』)続く新境地!サウンド・プロデューサーに鈴木惣一朗(WORLD STANDARD)を迎えた2016年、最進形のあがた森魚サウンドが、ここに誕生!

Bonus!
under the sun
High Resolution

under the sun

cinnabom

cinnabom[チナボン]のアルバムが11年ぶりにリリース! ソロとしては2枚目のアルバムとなる今作では、ボサノバと自身のルーツであるUSインディー的な感覚をミックス、トレイシー・ソーンやスフィアン・スティーブンスにも通じるパーソナルな世界観を、おだやかで深みのあるサウンドで響かせる。詩人としても知られている彼女の言葉と、静謐なサウンドが織りなすゆるやかでひろがりのある風景は、日々の泡に追われる人々のささやかなオアシスとなるだろう。

Music from Chapter One(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Music from Chapter One(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

2014年にリリースされたFinkのアルバム『Hard Believer』収録曲のEdit Version2曲に加え、最新曲1曲を収録した3曲を新たにリリース。

Music from Chapter One
Lossless

Music from Chapter One

Dance/Electronica

Fink

2014年にリリースされたFinkのアルバム『Hard Believer』収録曲のEdit Version2曲に加え、最新曲1曲を収録した3曲を新たにリリース。

1
Lossless

1

Rock

the band apart (naked)

the band apart (naked)とバンド名に若干の変更を加え本格的にアコースティックバンドセットとしてthe band apartが初の音源をリリースする。この数年、アコースティック編成によるライブ出演が、イベントの性質(New Acoustic CampやMONSTER BuSHへのアコースティック出演等)に合わせることにより増加し、リスナーの間でも音源化が望まれる声が聞こえ始める。そしてバンド自身がアコーステック編成によるライブへの意欲が高まる状況も相まり、必然的にアコースティックアルバムの制作という流れになった。

golden hour
Lossless

golden hour

Pop

1983

1980年代生まれの東京発5人組シティポップ楽団「1983」。1年ぶりのセカンドアルバムはサニーデイ・サービス、くるり、キリンジ、など90年代邦ロック黄金時代の豊穣さを受け継いだ新たな代表曲「文化の日」を筆頭に、平賀さち枝、小林うてな(D.A.N.Tropical Support)、ユミコ(YankaNoi/トクマルシューゴ)、ポニーのヒサミツ、増村和彦(ex-森は生きている)等メンバーそれぞれの音楽活動で出会った仲間たちをゲストに迎え、極めて純度が高く清涼感のある日本語ポップスを精製。名門アビーロードスタジオでのマスタリングを経て、人生のBGMとも呼べる強度を携えた作品が完成した。

ROOTS AND MELODIES

ROOTS AND MELODIES

Rock

KOZZY IWAKAWA

ロック・バンド、THE MACKSHOWとTHE COLTSのリーダー、KOZZY IWAKAWA(vo/g)によるソロ・プロジェクトがリリースする、グッド・オールドなルーツ・ミュージックを掘り起こした『THE ROOTS』シリーズ第1弾。”音楽で旅をする”をテーマに掲げアメリカの現地ミュージシャンとのセッションも披露した聴きどころ満載のカヴァー・アルバム。

Pagodes Live(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Pagodes Live(24bit/44.1kHz)

Jono McCleery

ロンドンを拠点に活動するソロアーティストJono McCleeryが、Ninja Tune参加レーベルIF Musicから最新曲をリリース。

Pagodes Live
Lossless

Pagodes Live

Jono McCleery

ロンドンを拠点に活動するソロアーティストJono McCleeryが、Ninja Tune参加レーベルIF Musicから最新曲をリリース。

Too Late(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Too Late(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Fink

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクの前作『Hard Believer』に収録の「Too Late」のシングルカット。HolizontalismによるRe-Dub Mixと、ベルリンのプロデューサーPrequel TapesによるRemixを収録。

Too Late
Lossless

Too Late

Dance/Electronica

Fink

今やUKを代表するシンガーソングライターであり、ジョン・レジェンドやレディオヘッドもその音楽性を絶賛するフィンクの前作『Hard Believer』に収録の「Too Late」のシングルカット。HolizontalismによるRe-Dub Mixと、ベルリンのプロデューサーPrequel TapesによるRemixを収録。

So Delicious!
Lossless

So Delicious!

ペイトン牧師のビッグ・ダム・バンド

アメリカン・ルーツ・ミュージックをパンクにブルース!ブルース、ラグタイム、フォーク、カントリー、その他のトラディショナルなスタイルをモダンで洗練されたDIY 精神や素朴さ、パンク・ロックのエナジーとブレンド、Chess やYazoo をこよなく愛するフィンガーピッキンの鬼=ビッグ・ダム・バンドが遂に日本上陸。

Impulse Responses from the New Night
Lossless

Impulse Responses from the New Night

saunaparty

2006年頃から様々に形態を変えながらゆるやかではあるが確実に進化してきた宅録ユニット「saunaparty」。ホームレコーディングと京都にある「music studio SIMPO」でのレコーディングによる長い長い時間をかけた渾身の一枚です。ポップなメロディを軸としながら、ロック、オルタナ、ダブ、フォーク、エレクトロニカなど幅広い趣味がちりばめられた今作は、存在感のあるボーカルとポップなだけではなくどこか影のある楽曲が、生音とトラックを同期させた演奏に乗り「saunaparty」独自の空間を感じさせてくれます。またこれまでの作品の魅力でもあるミニマムさを残しつつも、多数のゲストミュージシャンを迎えてのレコーディングにより非常にダイナミックな作品になっております。

私音楽-2015 帰郷-
Lossless

私音楽-2015 帰郷-

堕落モーションFOLK2

HINTOの安部コウセイ(Vo,Gt)×伊東真一(Gt)によるアコースティック・ユニット、堕落モーションFOLK2の3年ぶりとなるセカンド・ミニ・アルバム。今作の一部楽曲のレコーディングは2人の故郷である福岡県田川市で、メンバー、エンジニア、マネージャーの4人でハイエースに録音機材を積み込み移動し、3泊4日にて行った。1曲目「静かな嵐」2曲目「ブラッドシェア」は2人の出身中学である田川市立中央中学校の体育館にて、5曲目「完璧な犬」は田川文化センターにて録音され、同楽曲の歌録りは安部コウセイ実家ので行われた。3曲目「春、林檎。」と4曲目「東京節」は東京に戻った2015年2月初旬に新代田FEVER、渋谷La.mamaというHINTOにとって、堕落モーションFOLK2にとって思い出深いライブハウスにて録音。レコーディング・エンジニアはHINTOと同じ川面晴友氏(taa studio/ex.残響スタジオ)が務め、マスタリング・エンジニアは中村宗一郎氏(ピースミュージック)が担当した。

ミスター・フェイス
Lossless

ミスター・フェイス

タイ・セガール

ピッチフォークや多くの音楽評論家から絶賛されるタイ・セガールの新作EP。もはやアメリカン・インディーズ・ロックはこの人なしでは語れない。

考える人

考える人

水橋春夫グループ

水橋春夫はやはりジャックスの水橋春夫なのである。48年の時を経て遂に解き放たれる元ジャックスのリード・ギターによるソロ・アルバムはきわめて当たり前に、ごく自然にそれはニューロックだ。

恋の歌
Lossless

恋の歌

Rock

遠藤賢司

名曲「カレーライス」から44年後の世界を歌った「44年目のカレーライス」。エンケンのピアノとゲストとして迎えた湯川潮音のボーカルがどこまでも美しい「小さな日傘と大きな日傘」、約14分に渡るギターとハーモニカによる弾き語り曲でもあり今回のアルバムタイトル曲でもある究極のラブソング「恋の歌」。そしてアイススケートの2人の可愛い姿を捉えた優しい眼差しの「真央ちゃんと妍児(ヨナ)ちゃん」までむき出しの優しさ、美しさ、力強さが心に突き刺さる遠藤賢司渾身の全12曲。CDジャケットモデル:神楽坂恵

Nabowa Meets Carlos Nino&Friends
Lossless

Nabowa Meets Carlos Nino&Friends

Rock

NABOWA

Nabowa結成10周年記念リリース。Nabowaの代表曲を、ロサンゼルスを代表するプロデューサー&DJでもあるCarlos Nino(カルロス・ニーニョ)が大胆に再構築。京都発ロサンゼルス経由で届けられたNabowa10年間の軌跡と新たな魅力も詰め込んだスペシャルな作品。1stアルバム『flow』、2ndアルバム『Nabowa』、3rdアルバム『Sen』、そして、その他ミニアルバムなどのリリースより代表曲を厳選。

夢幻百景
Lossless

夢幻百景

MUGENLIFE

アルバム「夢幻百景」とは、行き過ぎていく日常を追想し、音で夢幻という物語を再構築した作品。アコースティック楽器を主軸として、過去と未来の風景を行き来し現在へと立ち戻る様を、肉感的に表現する。街の中、自然の中で静かに紡がれる人々の心象を、カントリーやソウルに通じるメロディと兄弟ならではの絶妙なハーモニー、それを支えるジャズ・ラテン・クラシックなどを背景とした独自のオーガニックサウンドで、聴く人たちの魂を澄み渡った世界へと誘っていく。

FUCKIN' GREAT VIEW(24bit/96kHz)
High Resolution

FUCKIN' GREAT VIEW(24bit/96kHz)

Rock

豊田道倫

1995年のCDデビュー以来、異形のシンガー・ソングライターとして、日本の音楽シーンに多大な影響を与え続けている豊田道倫。2013年3月に発表したアルバム『mtv』が各所で絶賛され、最高傑作との評価もなされている中、その好調さを実証するかのように、この『mtv』のレコ発コンサートのために結成されたmtvBANDにて、レコーディングを敢行し、フル・アルバムを完成させた。バンド・メンバーは『mtv』の共同プロデューサーであり、今作でも録音&ミックスも手掛けた宇波拓(ホース、ホンタテドリ、かえる目)がベースをはじめ、アコギやキーボードで、今や豊田のアルバムやライブでは欠かせない存在となっている久下惠生(FLYINGRHYTHMS、STRADA他)はドラム(生ドラムとドラムパッドとの組み合わせも絶品)のみならず、Voiceでも参加。豊田とはMyBloodyValentineファン仲間でもある冷牟田敬(昆虫キッズ、Paradise)はギター、ピアノ、ヴァーカル/コーラスで参加し、ロック・バンド感を高め、かつアレンジに彩りを与えている。9月に自主制作のCD-Rで発表した「HeavenlyDrive」(カンパニー松尾監督によるPVも話題になったmtvBANDとしての初音源)のニュー・ミックス・ヴァージョン他、『mtv』リリース後にライブ等で演奏してきたいくつかの新曲を含む全10曲をこの4人で録音している。4月、5月、9月と4回のライブで魅せた圧巻のパフォーマンスが甦る、それでいてレコディング作品としてのクオリティの高い音源となっている。マスタリングは『mtv』に引き続き、AbbeyRoadのAlexWhartonが担当し、アルバムの完成度を更に高めている。バンド編成で制作され、バンド名義の作品となっているが、実質的には豊田道倫の新作アルバムであり、現在の豊田道倫の気分を反映した作品となっている。『mtv』から派生したにも拘らず、『mtv』とは違った新たな傑作が出来上がった。

僕のつくる道
Lossless

僕のつくる道

V.A.

うたごえ運動に参加する岩手・宮城・福島・東京・京都・広島・愛媛・福岡の青年たち(一部、元青年含む(^ ^;))がオリジナルを持ち寄り、2013年夏に自分たちの考えるスタイルで、自由にそして真摯に、思いを一つにまとめつくりあげた、うたごえの未来へのバトンタッチとなるアルバム。配信限定、全14曲収録。

サイレントのとんがり
Lossless

サイレントのとんがり

三沢洋紀と岡林ロックンロール・センター

羅針盤、渚にてと並ぶ関西三大うたものバンドと称されたラブクライの三沢洋紀率いる、三沢洋紀と岡林ロックンロール・センターの1stアルバム。メンバーは、元THE BITE / U.G MANの岡林コゾウ大輔、OKミュージックボールの中川克志、ラブクライのメンバーでもあった宮地健作。

Bulky
Lossless

Bulky

Gustave Coquiot

メンバー全員がギター・ヴォーカルという3人組ロック・バンド、Gustave Coquiot(ギュスターブ・コキオ)のセカンド・アルバム。全編英語詞で歌われる“鬼気迫る”サウンド、繰り返される印象的なフレーズの中に秘められた繊細さと様式美。聴きどころ満載の1枚。

キッドのポエム
Lossless

キッドのポエム

倉内太

泣き声パンク・ロッカーにして、スウィート・リトル・ブルースマン。真島昌利、友部正人、前野健太などと同じ匂いの「センチメンタリズム」を感じさせるシンガー・ソングライター倉内太。倉内太&ロロが、音楽×演劇という、カルチャーを超えたポップ・コラボレーション! ロロの名作「父母姉僕弟君」の劇中にて読み上げられる、三浦直之(ロロ主宰)作のポエムに倉内太がメロディを付け加え歌い演奏した「キッドのポエム」を、OTOTOY限定で配信。

RED
High Resolution

RED

the Bootles

the Bootles(ザ・ブートルズ)。the Beatlesを中期を再現するユニット。2011年11月にネット上で話題になった「the Beatlesの未発表アルバム”RED”が発売する」と言う2ちゃんねる発信のデマに踊らされた3人が、リリースされないならば自分たちで作ってしまおうと結成された。アルバムの内容は偽サイトに記された通りの仕様で、当時の機材を使用して完全再現を目指している。

ジオラマ

ジオラマ

Pop

埋火(うずみび)

独自の空気感~歌世界を築き上げる埋火待望の約3年振りとなるセカンド・アルバム。見汐麻衣の純真無垢な歌に絡みつくアグレッシヴなSG(ギター)、太くて心地良く歌う須原敬三のベース、志賀の思いドラム。冒頭トラック「溺れる魚」に代表される淡い水彩画の世界は爽やかで小気味良い浮遊感を誘う。

Live Alone

Live Alone

塚本功

魔法のギタリスト塚本功のサードアルバムは初のライブ盤2枚組!彼のマジックがスリリングに立ち現れる様、リアルな姿を、見事に捉えています。ギターインストもネタンダーズやスタンダードの歌ものも等価に混ざり合った、ディスイズ塚本功!胸が熱くなります!

Live Alone (wav ver.)
Lossless

Live Alone (wav ver.)

塚本功

魔法のギタリスト塚本功のサードアルバムは初のライブ盤2枚組!彼のマジックがスリリングに立ち現れる様、リアルな姿を、見事に捉えています。ギターインストもネタンダーズやスタンダードの歌ものも等価に混ざり合った、ディスイズ塚本功!胸が熱くなります! こちらはwavバージョン!

白い軌跡〜「水」

白い軌跡〜「水」

下山武徳

日本ハード・ロック界の至宝、シンガー下山武徳がギター一本で全国を廻る「下山武徳的夜会」。その会場の空気を生々しく伝えるアコースティック四部作、第二弾「水」。流れる水の如く紡ぎだすメロディーに魂をのせ歌い上げる彼の「水」世界、此処に誕生。

君

Pop

残像カフェ, 大森元気

今年1月にリリースされた音源を、新たなミックスでリリース。大森元気のストレートであたたかいヴォーカルが染みる一枚。ボーナス・トラックとして「沖のヨット、2つのひこうき雲(demo)」を収録しています。

ラストワルツ(配信限定ヴァージョン)

ラストワルツ(配信限定ヴァージョン)

Rock

残像カフェ

大森元気を中心メンバーとし、活動を続ける残像カフェ。70年代のフォークの香り漂う、懐かしくも新しいサウンドです。CDとは異なる新ミックスを採用。ボーナス・トラックとして「自己嫌悪のブルース (live)」を収録しています。

Distortion

Distortion

まつきあゆむ

くるりのメンバーからも大絶賛され、「NOISE McCARTNEY RECORDS COMPILATION 2」にも収録されたことで、多くのリスナー層から支持を得たまつきあゆむ。フェンダー・テレキャスターとサンプラーを巧みに扱い、今の東京を生きる若者とその心象風景をリアルに描いた1stアルバム「自宅録音」から約1年半。音質、スキル、楽曲と、全てにおいて前作を上回る待望の2ndアルバムが完成!元くるりの森信行をサポートに迎えた新世代のマスターピースといえる名曲「初期衝動」をはじめ、バンド・サウンドを軸にした全14曲を収録!

風たちぬ夕暮れどきに

風たちぬ夕暮れどきに

スモゥルフィッシュ

札幌発フォークロックグループのファーストアルバム。シンプルなアンサンブルに何気ない日常風景を時にエモーショナルに、時に穏やかに乗せて歌う姿はまるで往年のサニーデイ・サービスを彷彿とさせる。

すばらしい日々

すばらしい日々

いなかやろう

おとぎ話、前野健太らと交流も深い新たな「うたもの」バンドの旗手として、また、TOMOVSKY、知久寿焼(たま)、ワタナベイビー(ホフディラン)らから強く愛された「21世紀のユニコーン!」あるいは「日本海のサザンオールスターズ」と噂が噂を呼ぶ『いなかやろう』、待望の2NDアルバムが、 PANIC SMILE吉田肇のプロデュースで“21世紀のみんなの歌”を目指すハヤシライス・レコードから発売です。 07年「いなかやろう」(パーフェクトミュージック)でCDデビュー。以後活発なライブ活動を続け、その今をダイレクトに伝えるライブ感いっぱいの 2NDアルバムが出来ました。ボーカル土岐佳裕の素朴ながら胸を打つ「うた」の世界が前面に出て、さらにはそれを支えるバンド・アンサンブルと、美しいコーラスワークが一体化した奇跡のサウンドとなりました。先行シングルCDR『ロージー』は、各所でスマッシュ・ヒットを記録。60’S良質ポップス培養エキスに、ペイヴメント、ベル&セバスチャンなどの影響も感じさせる今じゃ珍しくなってしまったポップスとロックを併せ持った彼らのサウンドに今こそ注目されたい。

TOP