Tags
- ロスレス
- Rock
- Domestic
- 男性ボーカル
- Pops
- International
- Alternative
- 女性ボーカル
- Punk/Hardcore
- ロック/ポップス
- Electronica
- Instrumental
- Club
- J-POP
- Singer Song Writer(SSW)
- Jazz
- 特典あり
- アイドル
- Hard Rock/Heavy Metal
- Funk
- Soul
- Blues
- Hip-hop
- Exclusive
- R&B
- Metal
- アニソン
- Folk
- Vocaloid
- ハイレゾ
- Techno
- HQD
- Electronic
- Leftfield
- Post Rock
- V.A.
- アニメ
- guitar
- Power Pop
- 日本語ラップ
- Electro
- House
- Reggae
- Dance
- FreeDL
- Dance/Electronic
- Ambient
- Chill Out
No New World
MASS OF THE FERMENTING DREGS
2012年の活動停止から3年を経て、ギターに小倉直也、ドラムスに吉野功という鉄壁のメンツにて2015年に活動を再開!活動再開後、徹底したライブ活動にて、MASS OF THE FERMENTING DREGSここにあり。と現場から着実にバンドの存在を改めて世に知らしめ、2017年に新曲"スローモーションリプレイ”を発表。そしてアルバムとしては"ゼロコンマ、色とりどりの世界"以来8年ぶりとなる、まさに待望の通算4枚目が完成!衰えない破壊力、爆発力に加え、メロディセンスの更なる開花ともいえるエモーショナルかつポップな側面がバランスよく鳴らされるMASS OF THE FERMENTING DREGSにしか鳴らし得ないロックな傑作の誕生。8年の間のシーンの変貌や変化や流れをものともしない説得力に満ち溢れた屈強なアルバム。
月の反射でみてた
宇宙コンビニ
2012年1月結成、京都を中心に活動する平均年齢20~21才の3ピース "プログレッシブ ポップ" バンド。様々なジャンルを通過した音楽性から個々の解釈でポップに消化し、独自の世界観を産み出す。
あなたもロボットになれる feat. かもめ児童合唱団
坂本慎太郎
同時発売の7インチ・ヴァイナル・シングルと同内容の2曲をデジタル・シングルとして 配信! 「ナマで踊ろう」の収録曲から、中でも特に人気のある「あなたもロボットになれる」の 児童合唱団バージョン。歌うのは、2013年のドラマ「泣く な、はらちゃん」の劇中歌で 全国的に話題になった神奈川県三浦市を拠点に活動する”かもめ児童合唱団”。オリジナル のバックトラックをそのまま使 用して、風刺の効いたブラックな歌詞を4歳から13歳の児 童達が元気いっぱい歌う様は、パラレルワールドの「みんなのうた」か?、はたまた現代 の 「およげ!たいやきくん」か? 原曲が持つ恐ろしい世界観を可愛いらしい歌声が更に 浮き彫りにしたかのような、マッドでポップな仕上がりになりました。^ ^ ^ そして1978年第20回日本レコード大賞・金賞を受賞した、野口五郎の代表曲で、坂本のカ ラオケ十八番でもある「グッド・ラック」の新録カ ヴァー!^ 作詞: 山川啓介、作曲: 筒美京平による、歌謡シティポップ感溢れる名曲を、"ナマで踊 ろう"と地続きの怪しくも心地よい脱力サウンドにのせてカヴァーしました。^ (坂本がカヴァー曲を最初から制作するのは、ソロになってからは初になります)^
レコンキスタ
bacho
2010年作、7曲入りミニアルバム。サウンドエンジニアに清野修氏(ハイスタンダード、くるり、OCEANALANE、ENDZWECKを手掛ける。ONEPERCENTRESのボーカルでもある)を迎えて制作。
Christmas of Love
サニーデイ・サービス
サニーデイ・サービスから届いた、聖なる夜のラブレター。昨日と明日の間にある“今日”の日々のリアリティーを美しいものにかえる“昨日”の記憶と“明日”への希望を内包したものをポップスと呼ぶなら、サニーデイ・サービスのニューデジタルシングル「Christmas of Love」は21世紀に誕生した最良のポップスの一曲として、沢山の人々の心と体に染み込んで消えることのないものになるでしょう。この曲は聖なる夜のうたであり、有り余る愛のうたであり、今日を生きていくeveryday peopleの希望のうたでもあります。どこかにいるもう会えない人たちとも、どこかにいるこれから出会う人たちとも存分に分かち合って下さい。これは正真正銘のサニーデイ・サービスのニューアンセムです。God bless you.
ALL I WANT IS YOU ‐very merry christmas
米倉利紀
米倉利紀初のクリスマス・ソング 「ALL I WANT IS YOU -very merry christmas」
I love you & I need you ふくしま
猪苗代湖ズ
福島県で生まれ育ち、今は東京や横浜で暮らすミュージシャンとクリエイターの福島県人バンド、猪苗代湖ズ。箭内道彦が実行委員長を務めた『風とロック芋煮会』(2010年9月 福島県・裏磐梯高原にて開催)を機に結成された。もちろんバンド名の由来は、福島県の中央に位置する、日本第四位の大きさを誇る湖、『猪苗代湖』から。東日本大震災を受けて、故郷・福島への恩返しをするのは今しかない、と立ち上がった4人。3月17日、手弁当と最少人数、最小限の電力で、レーベルの壁を越え『I love you & I need you ふくしま』をレコーディング。サンボマスターの近藤洋一がエンジニア&プロデューサーとして特別参加。わずか3日後、配信をスタートさせた。利益の全てを「福島県災害対策本部」に義援金として寄付する。
トンネルを抜けたら
羊文学
FUJI ROCK FESTIVAL 2016 出演。新人の登竜門ROOKIE A GO-GO も大盛況。また、会場限定の自主制作作品がタワーレコード未流通チャートで売れ行き好調。各所で話題騒然の三人組、羊文学待望のデビューです。瑞々しい感性が導くメランコリックなメロディライン。ストイックで痩せた音に乗って疾走するザラついたリリシズム。初期衝動と才能の片鱗がせめぎ合うソリッドなオルタナティヴロックは楚々とした風情を熱情で切り返すようなハードなリフと内省的な旋律の対比が聴きどころ。クールな演奏の裏にこびりつくアグレッシヴなリズム感覚、隙間を生かしたシンプルな音作りが印象的です。透明で清涼感に溢れるアンニュイなエンジェリックヴォイス。冷めたトーンで歌われるシニカルな批評性や陰影に富んだ文学的な歌詞。孤独や無情が滲み寂寥感が綴られた詩作は豊かな情感。繊細でありながら、どこかユニークさも併せ持った言語感覚は特筆すべき大きな魅力です。平均年齢20 才、フレッシュな感性が反映されたヤングアイデア。アート志向も感じられる新しいサウンドの感覚がヴィヴィッドに伝わってきます。好奇心旺盛なスリーピースが繰り出す若々しく荒削りな音のテクスチャー。ひりひりするのにチャーミング、ある種のツンデレ感をご堪能下さい。
オレンジチョコレートハウスまでの道のり
羊文学
2018 年のブライテストホープ、羊文学の現在地。蒼くささくれたバンドアンサンブルと磨きがかかったソングライティング。成長著しいオルタナティブロックの新星が繰り出す大注目の全4 曲。待望のセカンドE.P. 発売です。昨年10 月にE.P.「トンネルを抜けたら」でデビュー。平均年齢20 才の三人組が繰り出すささくれたバンドアンサンブル。若い鋭利な感性が鳴らすソリッドなオルタナティブロックが各所で好評を博しました。轟音ギターサウンドと同居する儚くてどこか刹那的な美しさに溢れたリリカルなメロディライン。深い余韻を残す陰影に富んだメランコリックな旋律は健在で、独特の語感で綴られる少し内省的な青年期特有の瑞々しい感覚に満ちた蒼い詞世界はユニークなセンス。清冽で透明感のある伸びやかで時にアンニュイな歌声は非常に魅力的です。デビュー以来、成長著しい伸び盛りの羊文学。ザラついた手触りの初期衝動はそのままにクールな味わいが滲むモダンロックの風合いも醸し出す彼女たちの現在地。背伸びしない躍動感と開放感、随所に煌めくヤングアイデア。一皮むけて磨きがかかったソングライティングはコンテンポラリーなセンスも感じられます。底知れぬポテンシャルを秘めた瑞々しい才覚にご注目ください。
eureka
きのこ帝国
イノセントな歌声の裏側に宿る強烈な意思。2010年代のシーンに圧倒的な存在感を放つ、強くしなやかなバンドサウンド。ライブバンドとして更なる成長と進化を続ける、きのこ帝国、待望のフルアルバム! 前作『渦になる』で各CDショップのレコメンドアイテムに選出。ラジオ各局のパワープレイ、、あまたの雑誌で取り上げられ、ライブイベント 「COUNTDOWN JAPAN 12/13」「MUSIC CUBE 13」にも出演が決定。 大注目、2013年最重要のバンド、きのこ帝国。前作を発表して9ヶ月、世間の噂の上を行く、ファーストフルアルバムが出来ました。
爆裂トリコさん
tricot
2011年8月2日からライブ会場限定で販売し2500枚を完売。現在は廃盤で入手困難となっているため再発を熱望する声の多い幻の1st ミニアルバムを2nd ミニアルバム以降のtricotの一連の作品を手がけているエンジニアの中野正之が新たなミックスを施し、リマスターした再発盤。2013年12月現在でYouTubeの再生回数は84万回を突破し、tricotのライブで最も盛り上がる代表曲の一つ「爆裂パニエさん」を収録している他、新録1曲を追加した6曲入りミニアルバム。
若者たちへ
羊文学
2018 年のブライテストホープ、羊文学。成長著しいオルタナティブロックの新星が繰り出す「青い衝動」。待望のファーストアルバム発売です。昨年10 月にE.P.『トンネルを抜けたら』でデビュー。岩井俊二監修、松本花奈監督によるMV「Step」も話題に。続くセカンドE.P.『オレンジチョコレートハウスまでの道のり』で作品の幅を広げた彼女達。ささくれ立ったバンドアンサンブルに磨きがかかったソングライティング。各種サーキットイベントで入場規制がかかる等、ライブの動員もうなぎ上り。若い鋭利な感性が鳴らす剥き出しでソリッドなオルタナティブロックが各所で好評を博しました。加えて、轟音ギターサウンドに同居する ツボを押さえたフレーズやエキセントリックな展開を携えた儚くてどこか刹那的な美しさに溢れたリリカルなメロディライン。歌メロの秀逸さが際立つ陰影に富んだメランコリックな旋律は健在です。文学的色彩に溢れたさりげない知性が感じられる独特の語感で綴られる少し内省的でどこか孤独なふうな青年期特有の蒼い感覚に満ちた詞世界はユニークなセンス。芯の強固な意志と姿勢が感じられる清冽で透明感のある伸びやかで時にアンニュイなボーカルは非常に魅力的。センチメンタルなメロディやキャッチーなリフにネジレ感覚が見逃せない叙情性とサイケデリックな感覚が混ざり合う音作り。青春時代の気分を切り取った、どこかシニカル、でも無邪気、奔放で背伸びしない躍動感と開放感を与えるバンドサウンド。無垢な純粋性を保ちながら攻撃性を秘めた繊細さ、シャープな切り返しが印象的な初期衝動はクールな味わいが滲むシンプルでダイレクトな風合いです。若き三人のピュアに凝縮された焦燥感や美意識が感じられる瑞々しくてフレッシュなファーストアルバムにご注目ください。
A N D
tricot
いまや世界的なトレンドとなりつつあるマス・ロック・シーンの急先鋒。流行の踊らせ系ロックと違い、トリッキーなリズムパターンは難解である。だが、逆に、幾何学的なバンドアンサンブルに乗るポップなメロディと琴線をゆらす繊細ながらもエモーショナルなヴォーカルは、他に類を見ない体験したことのない刺激を与えてくれる!2014年3月より、オリジナルメンバー3人の体制となり、今回のレコーディングには、千住宗臣、畑利樹(ex.東京事変)、Bobo(54-71)、山口美代子(DETROITSEVEN)、脇山広介(tobaccojuice)ら5人のドラマ-が参加。komaki(wrong city)在籍時にレコーディングされた1曲を加えた濃厚な楽曲群となっている。2014年にはヨーロッパの大型野外フェスに4本出演し、世界的にも注目度の高まる奇跡の変拍子バンドのセカンドアルバムがいよいよリリース!!
動物的/人間的
OGRE YOU ASSHOLE
OGRE YOU ASSHOLE、新曲「動物的 / 人間的」を配信リリース。録音、ミックス、マスタリングは中村宗一郎が担当し、謎めいたジャケットのアートワークは出戸学(Vo, G)が手がけた。
STAYTUNE
Suchmos
1/27リリース「LOVE&VICE」から、ストリート目線から日常(東京)を切り取ったリアルなストリートメッセージが散りばめられたリード曲「STAY TUNE」を先行配信!
YOU & IDOL / キッズ・ノーリターン
相対性理論
2013年より相対性理論のライブ会場のみで限定販売されていたシングル「YOU & IDOL / キッズ・ノーリターン」が遂に配信スタート! 本シングル収録曲の『YOU & IDOL(single ver.)』『キッズ・ノーリターン(single ver.)』は、いずれもアルバム「TOWN AGE」収録バージョンとは異なる新録音バージョンです。 ーーーーーーーーーーーーーー 相対性理論 「YOU & IDOL / キッズ・ノーリターン」 1:YOU & IDOL(single ver.) 作詞 : ティカ・α 作曲 : ティカ・α Vocal : やくしまるえつこ / Guitar : 永井聖一 / Bass : 吉田匡 / Drums:山口元輝 / Keyboard : Itoken 2:キッズ・ノーリターン(single ver.) 作詞 : ティカ・α 作曲 : ティカ・α、永井聖一、山口元輝 Vocal : やくしまるえつこ / Guitar : 永井聖一 / Bass : 吉田匡 / Drums:山口元輝 / Drums : Itoken Produced & Arranged by やくしまるえつこ、永井聖一、山口元輝、Itoken、吉田匡 Recording & Mixing Engineer : 米津裕二郎 Mastering Engineer: 宮本茂男 相対性理論 https://mirairecords.com/stsr/ みらいレコーズ https://mirairecords.com/
スカートの色は青
ART-SCHOOL
ART-SCHOOL 『スカートの色は青』配信限定リリース!! 「スカートの色は青」は、ノスタルジーや淡さ、儚さ、記憶、“それがどんなものであったとしても美しい”と、揺らぎを書き留めた。 「evil city / cool kids」は原点に立ち返りシューゲイズを素直に美しく鳴らした楽曲。 ART-SCHOOLでしか鳴らす事のできない初々しさのある2曲を是非聞いてほしい。 ジャケットはイラストレーターのフクザワによる書き下ろしとなっている。
This Silence Is Mine / あなたとSciencE
鬼束ちひろ, 鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES
20枚目となる最新シングル。鬼束ちひろらしい壮大なバラード『This Silence Is Mine』(PS3ゲームソフト『ドラッグ オン ドラグーン3』テーマソング)、初のバンドとなる鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHESを結成して放つ、80′sなPOPチューン『あなたとSciencE』のセルフ・スプリット両A面シングル。
tamago
あいみょん
「私のどこがダメですか?」素直すぎるシンガーソングライター爆誕。キュウソネコカミ、N'夙川BOYSに続く、兵庫県西宮出身。好きになってくれたらマンモスうれぴー。彼氏を束縛するあまりに死ねー!と歌ったり、親友にプレゼントした曲で整形を暴露したり。死語がマイブームになれば、一曲まるまる死語で歌詞を作ったり。今年3 月に19 才で「貴方解剖純愛歌~死ね~」でデビューを果たすも、その強烈な歌詞から全国のテレビ局・ラジオ局でオンエア禁止の事態に。そんなお騒がせなあいみょん待望のファーストミニアルバムにて全国デビュー! 7 月には自身初のツアーが開催決定!!トゥギャザーしようぜ!!
Bonus!THE BLUE HEARTS 30th ANNIVERSARY ALL TIME MEMORIALS ~SUPER SELECTED SONGS~ disc1メルダック盤
THE BLUE HEARTS
メルダック盤で構成されたメモリアル盤は、30周年記念公式twitterで募集中のつぶやきを参考にした人気楽曲が中心の選曲。
夕暮れの鳥/光の言葉
神聖かまってちゃん
TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 EDテーマ主題歌「夕暮れの鳥」収録 そのほか新曲「光の言葉」に加え「男はロマンだぜ! たけだ君っ」の新録ver.と 「コンクリートの向こう側へ」のリマスターver.を収録!
Brand New MAID
BAND-MAID
注目度急上昇中のガールズハードロックバンド「BAND-MAID」、待望のメジャーデビュー! ! 2013年7月に結成した5人組ガールズバンド。ライブのことを「お給仕」と呼び、ファンのことを「ご主人様」「お嬢様」として迎えいれている。 楽曲はロックテイストを主としており「可愛らしさとかっこよさ」の相反する魅力を持ちあわせている。~ありそうでなかった、メイドのバンドのガチロック~を 世界に発信をしていきます。結成から2年足らずで海外での評価が急上昇し「スリル」がfacebook上で200万再生突破! いいね! やコメントなど数千に及び海外からのライブオファーやCD購入希望の連絡が殺到しております。
Re:BirthⅡ-閃- サガ バトルアレンジ
伊藤賢治
ゲーム音楽作曲家『伊藤賢治』が手がける『Re:Birth』シリーズ第2弾サ・ガバトルロックアレンジの続編となる第3弾! 前作『Re:Birth II/ロマンシング サ・ガバトル』の好評につき、待望の人気楽曲のバトルアレンジが決定! 前作同様に『サ・ガ』シリーズの楽曲をバトルアレンジで収録、全曲新録・新アレンジ内容、カバーアートにはこちらも前作同様に『サ・ガ』シリーズのイラストを手掛ける『小林智美』氏による新規描き下ろしイラストを使用。目で耳で、そして記憶で心を焦がす熱い一枚をさらにレベルアップしてお届け致します。『この閃きを聴き逃すな!』
ONE
TOKYOGUM
マスタリング・エンジニアには、ゆらゆら帝国やギターウルフ等を手掛けてきた中村宗一郎氏 レコーディング・エンジニアには岩田純也氏(代表作ASIAN KUNG-FU GENERATION「崩壊アンプリファー」) を迎え、ひらくドア、BANANAFISHらとの対バンで注目度急上昇中の若き才能、デビュー!! ココロが切なくなる時、この『ONE』がきっと力を貸してくれる。 ━━阿佐亮介(横浜Club Lizard / ex.アンダーグラフ) 「抑えきれない衝動」透明にそれを伝え、訴えてくる音とリズムと言葉。 旅立ち始めた彼らには、これから、どんな物語が待っているのだろう。 ━━ピエール中野(凛として時雨)
ゼロ
そこに鳴る
大阪発、緻密に構築されたアンサンブルと孤高の超絶テクニカルなそこに鳴る重厚サウンドに、男女の幾重にも重なりあう独特の和メロ、そしてハーモニーが見事に融合した、14歳の音楽に対する純粋な心を持ったあの頃の自分に再び衝撃を与えるべく自らの初期衝動のみを追求した迷宮のポップワールド!
S
SILENT SIREN
ガールズバンドとしては史上最速となるデビューから2年2ヶ月で日本武道館ライヴを開催するなど、今最も勢いに乗る4人組ガールズバンド、Silent Siren。通算4枚目となる待望のアルバムは、初登場オリコンTOP10入りシングル「ハピマリ」「八月の夜」「alarm」ほかを収録!
METALIN
そこに鳴る
大阪発、超絶テクニカルなそこに鳴る重厚サウンドが遂にメタルをも手に入れた!ギタータッピングの乱舞と男女の幾重にも重なりあう独特の和メロとハーモニーが見事に融合した彼らの持ち味はそのままに、新たなる扉を叩く迷宮のメタリックポップワールド!『あー、ヤバイ音がしてる。「最近はテクニカルでカッコいいバンドの波が無くなってしまったなー」と思っていたところにド直球を物凄い鋭さと速度で投げ込まれた。曲がること無く、全ての価値観を変えてしまうような活躍を期待してる。あと、ギターもベースもすんごいピロピロしてる!ドラムはメタル!』ピエール中野(凛として時雨)
GLORIA QUALIA
Lyu:Lyu
「出来るだけ長く、首を絞めて、息を止めて、息を止める。死ねやしないから、死ねやしないから、 かわりに涙が出てきたよ。 明日は笑って、無理やり笑って、何とか笑って、必死で笑って、生きて行くから 死ねやしないから、 それでゆるしてくれませんか」(メシア歌詞抜粋) こんな世の中に生きる希望を見失った若者の多くへ救いの手を差し伸べる楽曲の数々。「メシア」や「先生」など今苦悩に瀕している者たちを救う為に広まって欲しい作品。 昨年、アルバム「君と僕と世界の心的ジスキネジア」、限定シングル「潔癖不感症」をリリースしメンバー自身“次のステージへ”と謳っていたLyu:Lyuの4thMini Album「GLORIA QUALIA」。さらに突き進めた世界観とさらに鋭くなった歌詞・楽曲構成に仕上がった。ある程度の覚悟とある程度の緊張感。それをもっていないと聴けない楽曲。ワンマンライブにて初披露した際に初見にも関わらず号泣する者が多数見られた。
SEVEN COLORS
SpecialThanks
数々のガールズヴォーカルメロディックバンドを輩出した愛知県から最後の大型ニューカマー遂にデビュー!17歳のヴォーカルMisakiの才能溢れるピュアな魅力と耳の肥えた90年代初頭のメロディックパンクファンも納得のサウンドが渾然一体となったSpecialThanksの超強力ミニアルバム!
That's Another Story_Less Track Version for Digital Delivery
toe
文字通りtoeとして活動してきた中のアナザーストーリーとしての楽曲を初コンパイル。盟友Pele「The Faber」のカヴァーや、toeが一筋縄ではいかないロックバンドである側面となる親交の深いアーティストによるREMIX楽曲で構成され、アルバムとはまた異なる内容でありながら、やはりどう聴いてもtoeでしかない作品となっている。
YAMINABE
そこに鳴る
大阪発、超絶テクニカルなメタルにも匹敵する重厚サウンドに、男女の幾重にも重なりあう独特の和メロそしてハーモニーが見事に融合した彼らの新たなる扉を叩くかの如き覚醒進化する迷宮のポップワールド第二章!凛として時雨が2バス、タッピングを多用するテクニカルな様式美メタルを演奏し、アニメソングのオープニング用にエディットしたかのような、有りそうで無かったサウンドがそこに鳴る!5曲入りEP「I'm NOT a pirolian」にて衝撃のインディーズデビューから10ヶ月という短いタームで様々なモノを吸収し、そこに鳴るサウンドで昇華、増幅され、放たれる彼らの現在進行する8変化(8曲入り8通りの)サウンドこそ、近い将来彼らが一歩抜きん出た存在になる事を予言できる作品YAMINABE!新人ながら2015年11月には初の台湾(THE WALL)公演も成功させグローバルな活動も視野に入れる彼らの活動を是非チェック!リリース後2度目の台湾公演も想定した全国10ヶ所以上の発売記念ツアーを企画。
44th album
44th music
CONDOR44から改名後、初の作品。ドラムにハタトシキ(ex.東京事変)ら豪華メンツを迎え、珠玉の8曲をレコーディング。中でも代表曲「PBK」は、YouTubeでPV配信後、各方面で話題に。他にも10分を超える大作「2&40[44th ver]」や、曲のほとんどをドラムとベースのみで構成する「Rhythm vs Rock」など、ライヴでリクエストの多い人気曲を中心に収録。
Story of Hope
ゆよゆっぺ
ラウド・ロックを軸に、さまざまなジャンルのサウンドを盛り込んだボーカロイド楽曲で、ニコニコ動画では何度も“殿堂入り”を果たした人気のボカロP、ゆよゆっぺが、待望のメジャー・デビュー作をリリース
To The Light
BLINDMAN
正統派ハードロックの最高峰として永らく君臨するBLINDMAN、通算9枚目のオリジナル・フル・アルバムとなる、新メンバーを迎えての待望の最新作が登場!新メンバーとして、その絶品の歌唱力が各方面で高く評価されているRay(Vo)、元CRYING MACHINEで、様々なセッションでも活動する若手敏腕ドラマーの實成峻が加入。VOWWOWの人見元基やロニー・ジェイムス・ディオ、トニー・マーティンなども彷彿とさせるRayの凄まじいまでの歌唱力を最大限に活かした、過去最高にアグレッシヴかつメロディアスな楽曲に、中村達也(Gt)の圧倒的なまでにエモーショナルなギター・プレイが炸裂する本作は、既存のファンを唸らせると共に新たなファンを獲得し、シーンの大きな話題となること必至!まさに国産ハードロックの至宝と言うべき傑作です!
Astraia
YASHIRO
Mary's Bloodを始め、LAGOON、Raychell、早乃香織、光上せあら、yucat、Hysteric Lolita、藤田恵名など様々なアーティストのサポートなどでも活躍する女性ギタリストYASHIROの1stソロ・アルバム!教則DVDのリリースなども含め、その確かな演奏力が各方面で高く評価されてきたYASHIROの現在を全て詰め込んだ、ヴォーカル曲とインスト曲で構成された全10曲を収録!プロデュース及び作編曲などで、元RUSHMORE〜AAA、新田恵海などのレコーディングやサポートも行う坂本光久(Gt)が参加。そして、Mary's BloodのSAKI(Gt)、元LoVendoЯの魚住有希(Gt)、ヴァイオリンで三國茉莉などがゲスト参加!
ほねのうずめ方
榊いずみ
橘いずみ(「失格」「永遠のパズル」)時代から、凛としてたおやかに、変化しながらも変わらない姿勢でロックし続ける榊いずみ。3年ぶり10枚目のオリジナルアルバムは、時代を揺るがない視線で捉えた新たなマスターピース!映画”捨てがたき人々”主題歌「蜘蛛の糸」収録。
Dreams Never End
Spangle call Lilli line
終らない夢を歌うように(わずかに)。結成20周年を迎えるSpangle call Lilli line。共同プロデューサーに神田朋樹を迎えた3年ぶり待望のニューアルバム『Dreams Never End』が完成しました。マイペース過ぎる自由な音楽的姿勢はそのままに美しく繊細なメロディーラインに抑制の効いたエッジ感がアイデンティティ。削ぎ落とされたソリッドなギターロックに切なさと蒼さが交錯するクールでメランコリックなサウンドスケープは健在です。初期ニュー・オーダーのようにシンプルでストレート、張り詰めた空気感が矜持の如きバンドサウンドM1で幕を開けて、艶やかな浮遊感が魅力、十八番のソフトでメロウなボーカルとミニマルなアンサンブルが絶妙にダンサブルなM2へと。スティールパンとトランペットにMC.sirafu(ザ・なつやすみバンド)を迎えた新しいムードが心地良いM3、M7やポップなエレクトロニクスM8を経由して隠し切れないスパングル節M9へのつなぎも流麗で後期80's感が溢れ出る夢想的で耽美的なキラめく音像のドリームポップM10でクローズします。また同年代にSUPERCARでキャリアをスタートしたナカコーとの豪華コラボレーションが話題を呼んだ限定7インチシングル「therefore」をボーナストラックM11として緊急収録。聴きどころ満載、美しいソングライティングと研ぎ澄まされた音響感覚が進化を感じさせる20年に及ぶ活動と経験を裏付けた集大成と言える最高傑作となりました。
HOSONO HOUSE
細野晴臣
はっぴいえんど解散後、埼玉県狭山の自宅にて録音された、記念すべきソロ第1作。無造作でシンプルな作りながら、何度聴いても圧倒される日本ロック史に燦然と輝く永遠の名作。本人と小池光夫による、デジタル・リマスタリング。
お湯の中のナイフ
田中ヤコブ
平成の終わり、東京と神奈川の県境から突如として現れたシンガーソング ライトロッカー、その名も田中ヤコブ。トクマルシューゴが主宰する 「TONOFON」より、1stアルバムリリース! 田中ヤコブ from nowhere。これまでインディーシーンでは、ラッキーオールドサンのサポートギ タリストとして、そのフォーキーデュオによるジェントルな音楽世界を掻き乱すような扇情的プレ イを叩きつける姿のみがわずかに目撃されていたが、その実、なんとも豊かな作品を作り出す優れ た1人のアーティストでもあった。誰にも発見されず、独りもくもくと熱いクラフトマンシップで 作り上げたるは、なんと堂々たるポップンロールのマイホーム。 灰色の青春時代からシコシコと書き溜められた(孤独薫る)珠玉の楽曲群を、ギター、ベース、ド ラム、ピアノというソリッドな楽器編成でただ独り演奏し、いよいよここに 1st アルバムとして集 大成。その作曲センスも、ギターテクニックも、歌声も、まさしく才気煥発!ビートルズを始めと したグッドオールドロックを多大なるルーツとしつつも、ギターキッズとしてのパンキーな衝動は 止むこと無く、まるでダイナソーJr. goes to ホソノハウス!?とも言うべき、無さそうで無かっ た、全ロック愛好家必聴の音楽世界。葛西敏彦とトクマルシューゴがミックスエンジニアを担当し、 音像遊びも余念無し。切ないほどのシンガーソングライトロッカー、田中ヤコブによる第一作にし て大傑作!
Luby Sparks
Luby Sparks
海外バンドとの共演やUKのフェス出演で、インディ・ファンの間で話題を集める平均年齢21歳|大学生5人組、Luby Sparksのデビューアルバム!夏休みを利用してロンドンに渡り、全曲ロンドンで制作されたデビューアルバムは、Frank Oceanのライブサポートなどでも活躍しているMax Bloom(Yuck|ex.Cajun Dance Party)が共同プロデュースを担当。ミックスダウンに、約5ヶ月を費やした入魂の作品となっている。アートワークは、Luby Sparks作品ではお馴染みのharune.hによるもので、 NYのカメラマン/モデル、Annika White、Carl Knightによる写真が使用されている。また、本作はタワーレコードのレコメンド「タワレコメン」にも選出されている。
Hello darkness, my dear friend
ART-SCHOOL
約1年の活動休止の後、産み出された今作の魅力は、内省的で胸を抉る歌詞、煌めく様な美しいメロディーと繊細なサウンドプロダクション、圧倒的な説得力と瑞々しさがもつ中毒性。つまりどの曲を聞いてもART-SCHOOLです。このアルバムのために書き下ろされた10曲に加え、約17年前にリリースされた木下理樹名義の初音減『TEENAGE LOST』に収録されていた「NORTH MARINE DRIVE」をリメイク。リスナーからの支持も厚く、廃盤となった現在、音源化を熱望されていた名曲です。変わるべきもの、変わらないもの、傷つきやすい魂のシェルターであり、コクーンであろうとして来た彼ら。「今のメンバーで、今の状態でデビューアルバムをもう一度作ろう」木下理樹はそう言いながらレコーディングに入りました。様々な紆余曲折を経て、たどりついたのは、原点。ART-SCHOOLがこれまでも、これから先もいつもART-SCHOOLであることを証明する作品となりました。ART-SCHOOLはART-SCHOOLを裏切りません。
ヨジー・カズボーン〜裏切リノ街〜
吉井和哉
昨年11月、幼少期に影響を受けた日本の昭和歌謡・ポップス楽曲をカヴァーしたキャリア初のカヴァーアルバム「ヨシー・ファンクJr.~此レガ原点!!~」を発売した吉井和哉が、約1年後となる12月9日、カヴァーアルバムシリーズ第2弾となる作品『ヨジー・カズボーン〜裏切リノ街〜』をリリースすることが決定。 このカヴァーアルバムは、第1弾のテーマであった幼少期から成長し、青年時代になった吉井和哉が影響を受けた様々なジャンルの楽曲にチャレンジした意欲作となる。
フェイクワールドワンダーランド
きのこ帝国
今もっともブレイクを期待されているバンド”きのこ帝国”話題騒然の先行シングル『東京』も収録したセカンドアルバム遂に完成!アルバム先行1曲入シングル「東京」の反響の大きさに、5000枚限定から更に増産体制に入るなど 既にアルバムに対しての期待値が高まっている、きのこ帝国。その期待に応えられる、素晴らしいアルバムが完成しました。作品毎に表情を変えるきのこ帝国らしく、今作は今迄に無いキャッチーなアルバムになりました。成長し続けるきのこ帝国の今を、そのままフラットに楽曲としてパッケージしたものが詰まっています。書き下ろしの楽曲はもちろん、過去に作った楽曲も収録されています。その当時の自分たちに似合わなかった楽曲も、今のきのこ帝国の気持ちとスキルでアレンジしなおして収録しました。ジャンルにもシーンにも拘らず、自分たちが楽しんでシンプルにいいと思うものを出す、それを飽きずにやる。愚直なまでに純粋なスタンスで、これまで歩いて来た、そして歩いていくであろう、 きのこ帝国の今と未来が詰まっているアルバムになりました。是非、聴いてください。
凸-DECO-
GEZAN
高度な文学的表現、鬼神のごときステージングで傑出した才能を発揮する異質なロックバンド、下山(GEZAN)のセカンド・フル・アルバム。エモーショナル/ハードコア・サウンドを軸に、疾走感と生死観を強調した渾身の作品。踊ってばかりの国とのスプリット・シングル(完売)にも収録された人気曲「八月のメフィストと」他収録。
クリエイター症候群
たかぴぃ
初音ミクオンリー! たかぴぃの1stオリジナルアルバムです。初のCD化となるCreator's Realを含む6曲と、ボーナストラックが6曲、計12曲を収録!ギターロックをメインに選曲した爽快なアルバムになっています。丹精込めた調声で聞き取りやすく人間味のある表現を追及しました!特に12曲目、マヤカシ(LIVE ver.)の『ミクが本当にそこで歌っている感』をぜひ味わってください!
ささやき
ミツメ
前作『eye』を発売して以降、インドネシアツアー敢行や、初のワンマンライブを開催したミツメ。今回制作された3枚目のアルバム『ささやき』は、現在の4人の気分が反映された新曲のみで構成されています。全12曲が目まぐるしく展開していき、シリアスさと不真面目さ・緊張感とユルさが交互に現れる作品です。また、今回も引き続き、メンバーとエンジニア田中章義の5人で制作されました。