なく
表示
日本語
[編集]動詞:鳴く
[編集]- 鳥や獣や虫が呼吸器官や発声器官を使って調音する。
- きりぎりすは昼間もなくが、風が吹くとなく。風が吹くと羽根さばきが楽になり、気持よくなけるらしい。昆虫でも物に怖がったり不快なときは鳴かないにちがいない。 (室生犀星『螽蟖の記』)〔1889年-1962年〕[1]
- 夏になって、わたしを少しく失望させたのは、蛙の一向に鳴かないことであった。 (岡本綺堂『郊外生活の一年 大久保にて』)〔1925年〕[2]
- 枇杷の実は熟して百合の花は既に散り、昼も蚊の鳴く植込の蔭には、七度も色を変えるという盛りの長い紫陽花の花さえ早や萎れてしまった。 (永井荷風『夏の町』)〔1910年〕[3]
- 月の夜なれば/昼顔の/蔓の葉に啼く/虫の音を/おたよ十六/なんと聞く (野口雨情『おたよ』)〔1907年〕
- (麻雀) ポン・チー・カンをする。
活用
[編集]活用と結合例
発音
[編集]類義語
[編集]下位語
[編集]派生語
[編集]成句
[編集]関連語
[編集]翻訳
[編集]動詞:泣く
[編集]- 感情を制御できなくなり、涙をあふれさせたり声を上げたりする。
- つらい境遇にあって苦しむ。そうした境遇について嘆く。
- この業種には中小企業が非常に多いのでありますが、倒産に瀕するもの、事業の不振に泣くもの、あるいはまたその業界に働いている勤労者の諸君にも深刻な影響が及びつつある次第でございます。(石田博英、衆議院会議録情報 第078回国会 運輸委員会 第1号)〔1976年〕
- もっと外務省がどういうことをやっておるかということを調査をして、そうして外務省に対して厳重に申し入れをする必要があるときはやる、こういうことによって貿易振興をはかっていかなければ、三木通産大臣だって泣くでしょう。 (中村重光、衆議院会議録情報 第051回国会 商工委員会 第16号)〔1966年〕
- (...)之れかため其老親、孤兒寡婦は相擁して飢寒に泣き苦境慘状轉た斷膓に堪へさる者ありとて(...)(的野半介、衆議院第25回戦闘員以外の殉難者遺族及廃疾者救済に関する建議案委員会第2号)〔1909年〕
- 坂田の名文句として伝わる言葉に「銀が泣いている」というのがある。悪手として妙な所へ打たれた銀という駒銀が、進むに進めず、引くに引かれず、ああ悪い所へ打たれたと泣いている。銀が坂田の心になって泣いている。阿呆な手をさしたという心になって泣いている――というのである。(織田作之助『可能性の文学』)〔1946年〕
- 不都合や損害を受け入れる。
- (名声や建前が)すたる。〜に値しない。
活用
[編集]活用と結合例
発音
[編集]類義語
[編集]- なみだ(する)
下位語
[編集]派生語
[編集]- 嬉し泣き
- 嘘泣き
- 男泣き
- 悔し泣き
- 忍び泣く
- すすり泣く(啜り泣く)
- 空泣き
- 泣き
- 泣き女
- 泣き落とし
- 泣き言
- 泣き付く
- 泣きじゃくる
- 泣き上戸
- 泣かせ
- 泣かせる
- 泣き面(泣きっ面)
- 泣きどころ(泣き所)
- 泣き寝入り
- 泣きべそ
- 泣き黒子
- 泣き虫
- 泣き輪
- 泣き別れ
- 泣き笑い
- 泣く泣く
- 泣ける
- 咽び泣く
- もらい泣き
- 夜泣き
成句
[編集]関連語
[編集]翻訳
[編集]語義1(涙をあふれさせたり声を上げたりする)
- アイスランド語: gráta (is)
- アイルランド語: caoin (ga), goil (ga)
- アストゥリアス語: llorar (ast)
- アゼルバイジャン語: ağlamaq (az)
- アフリカーンス語: huil (af)
- アラビア語: بكى (ar) (bákā), يبكي (ar) (yábkī) (現在形)
- アルーマニア語: plãngu (roa-rup)
- アルバニア語: qaj (sq)
- アルメニア語: լալ (hy) (lal), լաց լինել (hy) (lacʿ linel)
- アレウト語: qida (ale)
- イタリア語: piangere (it)
- イディッシュ語: וויינען (yi) (veynen)
- イド語: plorar (io)
- イヌクティトゥット語: ᕿᐊ (iu) (qia)
- インドネシア語: tangis (id), menangis (id)
- ウェールズ語: crïo (cy), llefain (cy), wylo (cy)
- ウクライナ語: пла́кати (uk) 不完了体 (plákaty)
- ウズベク語: yigʻlamoq (uz)
- ウルドゥー語: رونا (ur) (ronā)
- 英語: cry、weep
- エストニア語: nutma (et), nuuksuma (et)
- エスペラント: plori (eo)
- オック語: plorar (oc)
- オランダ語: huilen (nl), wenen (nl) (廃語), schreien (nl) (廃語、動物に用い人に用いるときは侮蔑的), janken (nl)
- ガガウズ語: aalamaa (gag)
- カザフ語: жылау (kk) (jılaw)
- カタルーニャ語: plorar (ca)
- ガッロ語: breur'
- ガリシア語: chorar (gl)
- 広東語: 哭 (yue) (huk1), 喊 (yue) (haam3)
- 北サーミ語: අඬනවා (si) (aⁿḍanawā)
- ギリシア語: κλαίω (el) (klaío)
- キルギス語: ыйлоо (ky) (ıyloo)
- クメール語: យំ (km) (yum)
- グルジア語: ტირის (ka) (ṭiris)
- クルド語: (ソラニー) گریان (ku)
- ケチュア語: waqay (qu)
- 古代エジプト語: 𓂋𓅓𓁿 (egy) (rm) (涙を流す)
- 古代教会スラヴ語: плакати (cu) 不完了体 (plakati)
- コプト語: ⲣⲓⲙⲉ (cop) (rime)
- サルデーニャ語: pianghere (sc), plangiri (sc), pragnere (sc)
- シチリア語: cianciri (scn)
- スウェーデン語: gråta (sv)
- スコットランド・ゲール語: caoin (gd), guil (gd)
- スコットランド語: greet (sco)
- スペイン語: llorar (es)
- スロヴァキア語: plakať (sk) 不完了体
- スロヴェニア語: jokati (sl) 不完了体
- スワヒリ語: kiliyo (sw)
- セルビア・クロアチア語: пла̏кати (sh) 不完了体/ plȁkati (sh) 不完了体, јецати (sh) 不完了体/ jecati (sh) 不完了体
- ソト語: lla (st)
- タイ語: ร้องไห้ (th) (róng-hâi), ร่ำไห้ (th) (râm-hâi)
- タガログ語: lumuha (tl), umiyak (tl)
- タジク語: геристан (tg) (geristan), герйе кардан (tg) (gerye kardan)
- タタール語: еларга (tt) (elarga)
- タミル語: அழு (ta) (aḻu)
- ダルマチア語: plungro
- チェコ語: plakat (cs) 不完了体, brečet (cs) 不完了体
- 中国語: 哭 (zh) (kū)
- 閩南語: 吼 (zh-min-nan) (háu), 哭 (zh-min-nan) (khàu)
- 朝鮮語: 울다 (ko) (ulda)
- テルグ語: ఏడ్చు (te) (ēḍcu)
- デンマーク語: græde (da)
- ドイツ語: weinen (de)
- トク・ピシン: karai (tpi)
- トルクメン語: aglamak (tk)
- トルコ語: ağlamak (tr)
- ナヴァホ語: yicha (nv)
- ナポリ語: chiagne (nap)
- 西フリジア語: treure (fy)
- ノルウェー語: (ノルウェー語(ブークモール)) gråte (no)
- ノルマン語: plieuther (nrm)
- ハンガリー語: sír (hu), rí (hu), könnyezik (hu)
- ビルマ語: ငို (my) (ṅui)
- ヒンディー語: रोना (hi) (ronā)
- フィンランド語: itkeä (fi), parkua (fi), vollottaa (fi)
- フランス語: pleurer (fr)
- フリウリ語: vaî (fur)
- ブルガリア語: пла́ча (bg) 不完了体 (pláča)
- ベトナム語: khóc (vi)
- ヘブライ語: בכה (he) (bakhá)
- ベラルーシ語: пла́каць (be) 不完了体 (plákacʹ)
- ペルシア語: گریستن (fa) (geristan), گریه کردن (fa) (gerye kardan)
- ベンガル語: কাঁদা (bn), কান্দা (bn), ক্রন্দন করা (bn)
- ポーランド語: płakać (pl) 不完了体
- ポルトガル語: chorar (pt)
- マーザンダラーン語: برمه (mzn), برمه هکردن (mzn)
- マケドニア語: плаче (mk) 不完了体 (plače)
- マラヤーラム語: കരയുക (ml) (karayuka)
- マルタ語: beka (mt)
- マレー語: menangis (ms), tangis (ms)
- モンゴル語: уйлах (mn) (uilakh)
- ラーオ語: ກຳສວນ (lo) (kam sūan), ຍົມ (lo) (nyom)
- ラテン語: flere (la), lacrimare (la)
- ラトヴィア語: raudāt (lv)
- ラトガリア語: rauduot (ltg)
- リトアニア語: verkti (lt), raudoti (lt)
- ルーマニア語: plânge (ro)
- ルクセンブルク語: kräischen (lb)
- ロシア語: пла́кать (ru) 不完了体 (plákatʹ), рыда́ть (ru) 不完了体 (rydátʹ)
形容詞
[編集]なく【無く】
- ない(形容詞)の連用形。
- 「力なく」「元気なく」「他意なく」「不安なく」のように、名詞に対し接尾辞のように直接接続することがある。
関連語
[編集]助動詞
[編集]なく
古典日本語
[編集]動詞:自動詞
[編集]- (人が)泣く。
- (鳥・虫などが)鳴く。
活用
[編集]カ行四段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
な | か | き | く | く | け | け |
動詞:他動詞
[編集]- (上代東国方言) 泣かせる。
活用
[編集]カ行下二段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
な | け | け | く | くる | くれ | けよ |
発音(四段活用)
[編集]二拍動詞一類(?)
連語
[編集]なく
- (上代語、文中に用いられ)~ないこと。
- (上代語、文末に用いられ)~ないことだなあ。