写真 単語

3990件

シャシン

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

写真とは、フィルムや撮素子によって、三次元の物体に反射した二次元の像として焼き付けたもの。

概要

初期のダゲレオタイプカロタイプや湿コロジオン法、ジョージイーストマンによるフィルムの使用、映画フィルムを写真用に転用したライカから、近年のオートフォーカス一眼レフに至るまで、金属ガラスフィルムといったベースの違いこそあれ、化学的な反応により像を得るという基本的な原理に違いはなかった。

その状況が大きく変わるのは21世紀に入ってからのことであり、現在デジタルカメラ盛はご存知の通りである。

しかしながら発明当初から一変わっていないのは、写真は、現実に存在したを焼き付けているということである。

写真が「を写す」とは良く言われることであり、それもまた一つの側面であるが、また同様に、人々が気付かなかった面を人々に見せるのも写真なのである。最初期の写真集タルボットの「自然鉛筆」(1844-1846)は、自然が生み出した予想も付かないフォルムを切り出し、当時の人々に新鮮な驚きを与えた。また報道写真には一定の意図が含まれていることは、この大百科を閲覧するようなインターネット利用者にとって自明のことであろう。

フォトモンタージュを利用した美術作品やデザインは古くから作られ、また雑誌の図版として写真を用いることも写真製版が可となって以来、当たり前に行われてきた。アートとしての写真や、写真を題とした写真集も存在する一方で、それよりも広く、様々なメディア素材として写真が生活に浸透していることは、現代人にとって当然のことである。

そのように写真を素材として用いることは、当然のごとくインターネット上でも行われている。ニコニコ動画においても、ニコニコムービーメーカーを用いたスライドショーはもとより、切り出し動画に使われる写真も、また写真の一形態なのである。

現代社会の進展とともに写真は広く普及してきた、とは余りにも陳腐な、分析でもなんでもない文であるが、現状においてはその通り、各人が簡便な方法で写真を撮し、それを開するまでは以前から可であったことであるが、それを素材として利用することが今までになく広く行われているのである。それは逆に、写真とその他のメディアとの界が曖昧になっているということでもあるが、写真は今後、どのように変遷していくのだろうか。

ちなみに

中国語圏で「写真」といえば、エロ画像のことをす。日本18禁雑誌や写真集が輸出されていく中で、「写真」というのはそのような画像のみをし示す言葉だと思われてしまったらしい(なお中国語で写真は照片と書く)。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ゲスト2

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/17(火) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/17(火) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP