人類に逃げ場なし。
スーパーロボット大戦αとは、バンプレソフト開発、バンプレストが発売したシミュレーションRPGである。
後に「αシリーズ」と呼ばれるようになったシリーズの第一作でもある。発売日は2000年5月25日。
今回が初参戦となった作品は「CCA-MSV(ゲーム中でのクレジットはなし)」「機動戦士ガンダムF90(同上)」、「超時空要塞マクロス(愛・おぼえていますか含む)」、「マクロスプラス」、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」。
今まで開発は提携していたウィンキーソフトに多く依存していたが、今作からは自社の子会社であるバンプレソフトが開発を担当した。またプロデューサーである寺田貴信がシナリオ面で大きく介入している。
没になった第五次スーパーロボット大戦と新スーパーロボット大戦2の流れをくんだものらしく、登場作品が旧シリーズと新スパロボが混ざったような構成なのもそのせい。
赤太字はスパロボ初参戦
●マークは機体のみの参戦
★マークはDC版のみ参戦
カッコ付きは機体が参戦しているが参戦リストにはクレジットされていない作品
以下の男女8人の中から選択。
彼等以外にもSRXチームやマサキ・アンドーといったお馴染みの面々が味方キャラとして参入。マイ・コバヤシ/レビ・トーラー、イングラム・プリスケン、ヴィレッタ・バディムは本作がスパロボ初出演となる。『第4次』や『F』の主人公候補であるイルムガルト・カザハラとリン・マオも登場するが年齢が20代後半に引き上げられており、OGシリーズではこちらの設定が採用されている。
後日DC版がリメイク版という形で発売された。
戦闘シーンを全てフルポリゴンにして3D化という売りで制作が始まったが、開発は難航しα外伝が先に発売、当作の発売時には既にセガがゲームハードからの撤退を発表し、ドリームキャストは生産中止になった後であった。結果的にドリームキャストでのスパロボはこれが最初で最後となった。
ウィンキー時代のようなボロクソさは影を潜めたが、それでも自重していない。
スーパーロボット大戦αに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
173 ななしのよっしん
2024/08/21(水) 00:14:53 ID: kjmwKUHZbi
これ見ると1999年~2001年で出しすぎやろw
GB・GBC共通カセットとはいえリンクバトラーを15万、引き継ぎ無くても遊べるとはいえC2第3部を10万も出荷してたのにビビるわ
まあぶっちゃけこの頃ってガンダムゲーがあんまりカジュアル路線じゃないのやクソなのばっかでスパロボ(とGジェネ)が期待のガンダムゲー枠としてウケてただけだと思うよ。その中でライト層が遊びやすくて声ヲタに刺さったαが持ち上げられる流れになったんだと
右肩下がりになって落ちたのはPS2後期のOG絡みで全体が麻痺してスパロボの世代交代失敗したのかなという印象
174 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 12:59:43 ID: ptTqRG6uIf
PS時代ウィンキーがありえな過ぎてαでやっと一定以上のクオリティに達したなって印象だった
でも会話シーンがVになるまで立ち絵にもならなかったり
未だに戦闘シーンは小窓の顔グラだしUIデザインはずっと垢抜けないしで
戦闘アニメ以外は見せ方止まってる感あるけど
175 ななしのよっしん
2024/12/05(木) 13:33:26 ID: 1hBv3GtfJ3
ジャイアントロボの戦闘BGMは「出撃!その名はジャイアント・ロボ!」より「メインタイトル」の方が良かった
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/14(土) 18:00
最終更新:2024/12/14(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。