翻訳単語

1254件
ホンヤク
1.2千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

HONYAKU:to change written or spoken words into another language.   

翻訳:書き言葉、および話し言葉を別の言語に置き換えること。 byGoogle翻訳

概要

か、上(HONYAKUという英語文)の文章が理解出来ないので翻訳してくれないか?

翻訳とは、ある表現(A)を別の表現(B)に翻案にすることである。
翻案された表現(B)は、(A)とは表現は異なるが、言いたい内容はほぼ同じである。

概要2

か、上(概要)の文章日本語おかしくて分かりづらいんで、翻訳してくれないか?

一般的には、言語の翻案をしており、異なる言語に翻案すると言う意味が強い。
だが、言語が分かっているが内容が分かりづらい文章の場合も同様に、「か翻訳してあげて」と言いたくなることもある。読み手に配慮した文を書く努力を怠ってはならない。下の項では、もうちょっと分かりやすく説明してある。

特に他言語を日本語に翻訳する場合は、和訳と呼ぶ。

翻訳と翻案

翻訳とは、ある言語の文章を他の言語に変換することである。
以下、日本語におけるケースを記す。

しかしながら小説などを翻訳する場合、単純に直訳しただけでは日本語として不自然になってしまったり、読み手に書き手の意図が理解できないケースがある。そこで、外国人である読み手にも分かりやすくするためあえて表現を変えることがある。

例えば、明治時代に「フランダースの犬」が日本に輸入された際、翻訳ネロを「清」(きよし)、パトラッシュは斑(ぶち)、アロアは綾子(あやこ)と訳された。これは外国語の固有名詞が日本人に受容しにくいことが原因であった。

逆に、日本語の作品を外国語に訳する際に、外国人に分かりやすくる為に手を加えられたこともある。その例として、太宰治小説斜陽」の中で、足袋を履いている医者が描かれているシーンが言い換えられたことが挙げられる・翻訳したドナルドキーンは、その足袋手袋と訳したのである。当時、医者は威厳を出すために足袋と羽織の正装をしていた。しかし、西洋では正装をするときは手袋をはめるので、「足袋」では「いかにも正装している」という雰囲気を伝えられない。そこで、キーンは、その医者の改まった姿を西洋の人間にも理解してもらうために「手袋」と訳したのである。

こうした予備知識や文化的な違いを考慮し、外読み手に書き手の意図を理解させ、かつ自然外国語に訳する必要が翻訳にはめられる。

翻案とは、特に小説・戯曲などを、原作の筋や内容をもとに改作することをす。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

翻訳

102 ななしのよっしん
2024/05/07(火) 09:59:10 ID: md8V0fHClA
どうせ外人には日本語ニュアンスなんて分からないし理解する気もいからAI翻訳で十分よ
https://x.com/nikkei/status/1787407512742019213exit
👍
高評価
2
👎
低評価
2
103 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 12:28:38 ID: qtJNA8YjG3
まぁ上のポリコレ翻訳に限らずローライズってこれもう別物だろって訳し方が多いしAI導入で本来の意味が損なわれたとしてもある程度は最終チェック翻訳者が補正してくれるし客側も特に異変も感じる事もいんじゃないかなって希望
なんかXの賛否両論の様相を見てると人類史の農業導入以前と以後の食文化の違いに関する話を思い出す流れだわ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2024/05/16(木) 07:09:49 ID: 3YQgR2mUR2
作中の固有名詞とか造語みたいなのはそういうチェックから結構漏れやすいし、今のAIが不得意なジャンルほど逆に確認役のスタッフも含めた学習的で導入進んだりするかも知れない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2024/06/04(火) 17:53:45 ID: zPfMPeHY2W
現代訳とかもまあ、当時の世相とかを考慮するかどうかで変化するね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2024/06/04(火) 18:13:53 ID: tVioSAuscJ
翻訳は何か勘違いをしている
翻訳がいいから売れるということはない
ハリーポッター世界中で売れたのは世界翻訳がよかったから、ではない
当時はなかったがAI翻訳でも売れただろう
👍
高評価
1
👎
低評価
2
107 ななしのよっしん
2024/06/04(火) 18:34:51 ID: iFVLAx0RNp
>>106
少し正確ではないと思う
内容の正確な翻訳と破綻しない文章の記述における品質を支えるという点で翻訳仕事は重要

逆に言うとこれらの仕事を滅にしてでもめられてもいない翻訳芸術性を反映させようとすることこそ本末転倒であり翻訳としての仕事を蔑ろにしていると思うわ
👍
高評価
4
👎
低評価
1
108 ななしのよっしん
2024/08/06(火) 18:01:21 ID: PQ3rKsSk30
👍
高評価
1
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2024/08/07(水) 00:43:25 ID: +aOp1YiM94
仮に「コマンドー」が平田勝茂訳じゃなくてAI翻訳だったら今ほど売れなかっただろう
宮脇孝雄の本とか読んでるとよく出てくるけど、「原文通りとは何ぞや?」という話が絡んでくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 12:43:56 ID: n8n6K6K5Xo
「異訳」で検索して出たページ

「異訳」の意味 okwave.jp/qa/q1738430.html

で、ある回答文が変と感じる。

>『意訳』が正しいと思います。

と(「異訳」という言葉はないという意味を)言ったのに、

>「異訳」は、ある訳があり、それとは異なる解釈のことを異訳というようです。

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2024/09/27(金) 02:12:15 ID: zPfMPeHY2W
shogun(2024実写)では時代劇慣れしているお方に翻訳を頼んでたケースだと、
人物同士の関係性も織り込んだり、昔口調の言い回しをうまく取り込んだりと、深い
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス